こんにちは!ゲーム系VTuberのさむげたんです!新作ゲームへの抑えきれない好奇心から、ジャンル問わず次々とプレイして動画や記事公開してます!
X(旧Twitter)( @Trans8VR )では、ブログでは書けない最速プレイ速報や、気になるゲームのリアルタイムなつぶやきもしています。最新情報を逃したくない方は、ぜひ今のうちにフォローしてくださいね!
突然ですが、皆さん、リーグ・オブ・レジェンド(LoL)や、あの感動的なNETFLIXアニメ「アーケイン」はお好きですか? もしそうなら、朗報です! LoLのチャンピオンたちが主役の新作2対2形式の格闘ゲーム「2XKO」のベータテストに、なんと私が当選しました!
正直なところ、LoLそのものには予備知識が全くなかった私ですが、アーケインの大ファンとして、このゲームには大きな期待を寄せていました。この記事では、「2XKO」がどんなゲームなのか、アーケインでお馴染みのヴァイやジンクスがどう活躍するのか、そしてベータテストのプレイフィールまで、私の体験を交えながら詳しくご紹介します。
00:00 『LoL』キャラ集結!2対2格ゲー「2XKO」の概要 00:18 『アーケイン』のキャラクターたちの登場に感動 01:03 アニメへの再燃する想い 02:06 アバターカスタマイズ 02:43 ジンクス&ヴァイでトレーニングモードに挑戦! 03:39 ジンクスが繰り出す個性的な攻撃を体験 04:37 ヴァイの豪快なパンチと強力な技を試す 05:56 遂にジンクスとヴァイをアンロックして使用可能に! 09:08 ベータテストの現状とフレンド招待コードについて
新作格ゲーに興味がある方、LoLやアーケインの世界観を愛する方、ぜひ最後までお読みください!
目次
話題の新作格闘ゲーム「2XKO」とは?LoLの世界が格ゲーに!
「2XKO」とは、LoLの個性豊かなチャンピオンたちをフィーチャーした、基本プレイ無料の2対2形式の格闘ゲームです。正式名称はまだ「2XKO」で良いのか少し疑問ですが、ベータテストの当選通知が来て、初めてその全貌に触れることになりました。
最初にゲーム画面を見た時の印象は「おお、かっこいい!」の一言。ドラゴンボールのような空中での激しい攻防や、画面いっぱいに広がるアルティメット攻撃は、まさに新時代の格ゲーといった迫力です。LoLの世界観が、こんなにスタイリッシュな格闘ゲームとして展開されるとは、驚きと期待しかありませんでした。
「アーケイン」ファン必見!ジンクスとヴァイの新たな一面
私が最も注目していたのは、やはりアーケインのキャラクターたちです。特にジンクスとヴァイがどんな姿で登場するのか、胸を躍らせていました。
お馴染みの顔ぶれ、そして新しい魅力
ゲームには、ジンクス、ヴァイをはじめとする多くのLoLチャンピオンが登場します。私が知っているアーケインの絵のタッチとは少し違う、よりデフォルメされつつもシャープなデザインで、これがまた新鮮でかっこいいんです。特に、シーズン1ではまだ幼かったジンクスが、ゲームでは一段と大人びた雰囲気になっていて、「おお、これもいいな!」と感じました。
残念ながらベータテストの初期段階では、一部のチャンピオンがロックされており、すぐに使えないものもありました。しかし、ゲームを進めるうちに、ジンクスやヴァイがアンロックされ、憧れのキャラクターで戦えるようになった時は、本当に嬉しかったです。
細部までこだわったビジュアルとモーション
キャラクターたちの動きは非常に滑らかで、それぞれの個性的な技が派手に演出されています。例えば、ジンクスが投げたコマのような爆弾や、ヴァイの豪快なパンチは、まさにアーケインで見たあの迫力そのまま。アニメーションを見ているような感覚で、プレイするたびに「これ、知ってる!」と興奮してしまいました。ゲーム内のモデルを見ていると、再びNETFLIX ARCANEを最初から見直したくなりましたね。
手に汗握るバトル!「2XKO」の爽快なゲームプレイ
実際にコントローラーを握ってプレイしてみると、その操作感に驚きました。複雑なコマンドを覚えなくても、特定のボタンの組み合わせで派手な技が出せるので、格ゲー初心者の私でもすぐに楽しめました。
トレーニングモードで基本をマスター
まずはトレーニングモードで、ジンクスとヴァイの技を色々試してみました。空中から叩きつける技や、太いビーム攻撃、そして派手なアルティメット攻撃など、どれもこれもド派手で爽快感抜群です。特に「X + LT」や「Y + RT」といった組み合わせで繰り出される技は、練習するたびに「これだ!」という発見がありました。
2対2の戦略的な対人戦
「2XKO」の醍醐味は、やはり2対2の対人戦です。カジュアルロビーにはたくさんのプレイヤーがいて、自分のアバターで交流できるのも楽しい要素でした。
いざ対戦が始まると、トレーニングモードとは全く違う緊張感が走ります。相手の攻撃をガードしたり、的確に投げ技を決めたりと、奥深い駆け引きが楽しめました。特に印象的だったのは、相手を空中着地寸前に攻撃してダウンを奪ったり、味方と連携して攻めたりする場面です。体力ゲージがギリギリのところで、渾身の一撃を叩き込み、逆転勝利を収めた時は、思わずガッツポーズが出ましたね!
ステージも細部まで作り込まれており、アーケインでヴァイたちが隠れ住んでいた「あのバー」を思わせる場所が登場した時は、「まさか、ここがステージに!?」と感動しました。
自分だけのチャンピオンを創造!豊富なカスタマイズ要素
「2XKO」では、ただチャンピオンを動かすだけでなく、自分好みにカスタマイズできる要素も満載です。
アバターのパーツを組み合わせたり、顎の形までいじれたり、非常に自由度が高いことに驚きました。このゲームのデフォルメされた絵のタッチや、アウトラインが太めなアートスタイルが個人的にとても好みで、色々な組み合わせを試すのが楽しかったです。
エクスプレッション(エモート)やスタンプ、カードやタイトル(バナー)といった要素もあり、対戦相手に自分の個性をアピールできるのも魅力的だと感じました。
ベータテスト参加への道:フレンド招待コードの現状
現在、「2XKO」はベータテスト期間中のため、参加するには特別な招待が必要です。私が当選したベータテストでは、3枠のフレンド招待コードが付与されていました。
もちろん、誰もが今すぐプレイできるわけではありませんが、この招待枠を通じて、もっと多くの人にこの熱狂を体験してもらいたいという思いが募りました。もしかしたら、私のTwitterでこのコードを共有するかもしれませんので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!
まとめ:リリースが待ち遠しい「2XKO」!
PC/Xbox/PS5でリリース予定の2XKO。
今回、リーグ・オブ・レジェンドの世界が格闘ゲームとして見事に昇華された「2XKO」のベータテストを体験し、その奥深さと楽しさにすっかり魅了されました。
特に、アーケインをきっかけにLoLの世界に触れた私にとって、ジンクスやヴァイといったお気に入りのキャラクターを自分で動かして戦えるのは、まさに夢のような体験でした。スタイリッシュなグラフィック、爽快なアクション、そして戦略性豊かな2対2のバトルは、格ゲーファンはもちろん、LoLやネトフリアニメ アーケインのファンにも間違いなく刺さるはずです。
基本プレイ無料とのことなので、正式リリースが今から待ち遠しくてたまりません。ぜひ皆さんも、今後の「2XKO」の動向にご注目ください!
これからも、PCやスマートフォンの新作ゲームをジャンル問わず次々とプレイしていきますので、YouTubeトップページから他のゲームに関してもぜひチェックしてみてください。