カテゴリー
Arena Breakout INFINITE(アリーナブレイクアウトPC版) ゲーム系VTuber

音声会話型AIでゲーム攻略のはずが😇タルコフライク「アリブレPC版」で試した結果がカオスすぎたw

生成AIの音声で会話できるサービス使ってゲームやってみました!

対話型AIの紛らわしいところが「音声入力で文字を入力して回答がテキストで返ってくる」みたいなのもありますが、今回のは「音声で話しかけてAIも音声で回答をする」タイプの会話型のAIとなります

つまり、おしゃべりしてるような感じで、一緒にゲームを遊べるってこと!(画面解析して指示するとかそう言う高度なのじゃないです)

今回使用したのはMicrosoft CoPilot。どうなったかは下記動画でチェックを!

音声会話型AIとアリブレPC版やってみた!

【アリブレPC版】会話型AI暴走?攻略のつもりが…無料タルコフライク脱出シューター「Arena Breakout: Infinite」ゲーム実況 – YouTube

目次/チャプター 0:00 AIにアドバイスもらいながらアリブレPCプレイ 00:31 プレイ開始。さっそくAI暴走?様子がおかしい 01:32 多重人格?謎の笑い声… 03:15 他プレイヤーと接敵 06:23 お別れの時が。AIリミット

結果的には、攻略の役には全く立ちませんでしたw まぁそこはもともと想定できていたところなので、半分ネタと言うところでのプレイでしたが、動画的には面白い気もするので今後いろんなゲームで試してみようと思います

本物のゲーム攻略&アシストAIもリリース

その他、ゲームに特化したタイプのAIも、ちょうどこの動画を公開した日にリリースされていたようです。

Steam Gaming Copilot

Gaming Copilot は、あなたのAIゲーム仲間で、正確なガイドを提供します。知的なモデルと強力なデータベースによる効率的なサポートで、瞬時に音声で応答し、優れたスクリーンショットの分析も行います。さらに、ジョークを共有することもできます!Copilot と一緒に、最高のゲーム体験を楽しみましょう!

ゲーミングコパイロットと言う名称で対象のゲームは限られているものの、まさに攻略を求めて使うタイプのようなので、気になる人はチェックしてみてください。

タルコフ系比較表&参考動画

過去プレイ タルコフ系一覧
※2025年1月26日更新!現時点おすすめは「アリブレPC版」「デルタフォース Operationsモード」です。
※過去動画にリンクしているのでタルコフライクなゲーム探しにどうぞ

Escape From Tarkov本家タルコフPC
🆕EXOBORNESF脱出シューター 2025年2月プレイテストPC
Arena Breakoutカジュアル版タルコフスマホ
Arena Breakout: INFINITEもっともタルコフに近い(とは言え比較するカジュアル)。PC版シーズン1開幕。TV局/武器庫外周追加PC
DELTA FORCEOperationsモードが該当。CoD DMZとLost Lightを足した感じ。超軽快キャラコンで撃ち合い重視※モバイル&コンソールも対応予定PC
🆕Escape From Duckov見下ろし型のデフォルメされたアヒル版タルコフ。見た目に反して難易度高いとハード?PC
Project L33Tαテスト?カジュアル版タルコフPC
Incrusion Red RiverPvE専用タルコフPC
MARAUDERS宇宙海賊版タルコフPC
Lost Lightカジュアル版タルコフPC&スマホ
CoD DMZCoDタルコフモードPC
Starseige Deadzoneタルコフと言うよりは宇宙版シューティングDark And DarkerPC
Level Zero: Extractionタルコフ×Dead by Daylight+雰囲気サイクルフロンティアPC
Road to VostokPC開発中:シングルプレイ専用タルコフPC
The Cycle Frontierサ終。プレイヤー+モンスターのPvPvE。個人的にタルコフ系では最もメンタル削られたゲームPC
Hawkedタルコフとは別物ですが参考掲載。フォートナイト+タルコフ的なゲームPC
Return Alive見下ろし型SF版タルコフPC